2025/07/15 (Tue) 14:28:11
3日は「日本の城 田中信 墨画展」最終日だったので、銀座1丁目まで出かけました。
さすがに暑くて、歩行者天国の銀座大通りも道の真ん中を歩く人は少なく、両脇の日陰を選んで歩く人たちが多かったようです。
見応えのある美術展で、無理して行って良かったと思いました。画像は「宵明かり」で姫路城です。
Re: 日本の城 田中信 墨画展 - funabin
2025/07/16 (Wed) 19:50:29
銀座で個展をやられた田中信さんの墨画展、色を使わない墨だけで描いた日本の城を中心にした墨画展、とても迫力がありますね。
画家は女性でそのお子さんが遺作を展示されたことを知り、行ってみたいなと思ったものです。
今は川越からでも乗り換えなしで銀座までいけるようになって随分便利になったものですね。
嘗ては銀座が本社の日産が親会社で゛銀座詣でに良く行ったものですが、今は昔の物語になってしまいました。
2025/07/18 (Fri) 22:17:35
生前の田中信さんご夫妻が会場にこられたことがあるそうです。
城を描いたのがご主人と思い、ご主人に話しかける人が圧倒的に多かったそうです。迫力がある絵から、描いたのが女性だとはとても思えませんね。
銀座がfunabinさんの縄張りだったのですね。地下鉄有楽町線は、西武・東武鉄道に乗り入れていて、帰りは銀座1丁目から東武鉄道和光駅まで何度か乗りました。
西武池袋線の小手指駅まで乗り入れているとは、今回初めて知りました。ありがたいことです。
2025/07/18 (Fri) 22:26:28
赤いスポーツカー、しゃれていて乗りたいですね。残念ながら一度も走っているのを見た記憶がないのですが・・・・・・・。なんという名前の車ですか?そしてどれくらいの価格がするものでしょうか。