1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.   
芸術の秋- funabin
2025/10/03 (Fri) 20:00:46
トップの日本の風景にしては珍しい光景につい反応しちゃいました。
緑の林の中に映える真っ赤な鳥居の数々、思わずドミノ倒しが出来そうだと連想しちゃいました(笑)

今年はモン・フレール・フェスタに作品を出品されたのですね、どんな作品なのか拝見したいです!

海外指向の私は、今はアメリカのあちこちのスタジアムで開催されるMLBの実況を見るのに夢中で、特にロスのドジャースタジアムでの、大谷、山本、佐々木の活躍に手を叩いて応援しています(^^♪

グァムに行った時、実弾射撃場で従弟に撮ってもらった一枚です。
構えているのは本物のピストルの中では最強のマグナム44、この他オートマチック・コルト、ライフルなど、10発ずつ撃ったけど、30メート先の標的への的中率は96%でした。
昔我が家に有った10連発のエア・ガンのお陰かも…
ポロンちゃんのハートを目掛けて一発お見舞い…(笑)
Re: 芸術の秋 - ポロン
2025/10/05 (Sun) 02:55:30

ドキッ!撃たれる!
一瞬  007のテーマ曲が流れました (๑˃∀˂๑)
面白い画像効果ですね
的中率は96%はスパイになれますね♪格好いい!

そうなんです もうじき搬入なのにもう一点創作中で大丈夫かしら? (*´艸`*)
また画像を見てくださいませ

トップの写真 確かにドミノ倒しですね
最近人気の場所で 鳥居は出来てから40年くらい
無料観光なので 目敏い海外の観光客が多く来られてます

*角島大橋 
Re: 圧倒的な迫力 - funabin
2025/10/12 (Sun) 09:55:14
先ず気ままなレスにご勘弁のほどを…

貼って頂いた角島大橋の写真、ホテルから撮られたのかな、その迫力に驚きです、
思わずNHKの番組「挑戦者たち」のテーマソング、中島みゆきの「地上の星」を口ずさんでしまいました。
あえて日本人歌手の好きな人は彼女のほか、3オクターブの音階をカバーできる平原綾香、男性では玉置浩二、鈴木雅之の歌が好きです。
コーラスグループで活躍するポロンちゃんのお好きな歌手や曲は…(笑)

先日の写真で脇に写っていた女性Iさんのために言い訳を…
実はあのグァム行き、英会話実地訓練のための旅行だったんです。
彼女と私は同じ英会話学校NOVAのクラスメイト、従弟は別の英会話学校に通っていて、どれだけ英語が通じるか、英語圏の国で試そうという事になり、いきなりアメリカじゃハードルが高すぎるからと、グァムを選んだ次第。
ついでに彼女には写真のモデルにもなってもらいました(笑)
彼女がカラミティ・ジェーン宜しく、ライフルを構えている一枚を証拠写真で置いて行きます(^^♪
田では- じん8
2025/10/07 (Tue) 09:26:52
 晩生の稲の収穫最中です。猛烈な気温が続いた影響は、思ったよりはないようです。程なく一段落することでしょう。

 どこでどうなっているのかわかりませんが、米価の高騰には皆が驚いています。さりとて食べないわけにはいかず、なんとなく不安定な気分も漂っているような気がします。

 今のところ、すっきりとした秋晴れの日がなく、曇天と雨天の繰り返しの上に、あまり期待もできない時局の模様もあって、ひとしお天高く爽やかな秋晴れを望んでおります。

 晴天の日もありましょうから、気分一新、ますますお元気であられますよう、ご自愛とともにお祈り致します。
秋たけなわ- じん8
2025/10/04 (Sat) 11:48:17
 自然は正直だと思います。あれほど暑かったのが、今や陽光をありがたいと思うほどです。

 熊が人里に適応し始めたのではないかという地方紙の記事がありました。毎日のように出没のニュースがあり、襲われての死亡事故もあるのは痛ましいことです。

 自然災害も多いようです。その中での日本選手の活躍は大いに拍手を送りたいことでした。

 おかげさまで、よちよち歩き程度の動きに止まっていますが、いささかもめげておりません。やれる範囲で最善を尽くすことにしています。食料もネットスーパーというのがあって、ネットで注文すると、届けてくれますので、それを利用しています。

 毎度、利用のたびに支払額が増えるので驚いています。世の中、ちょっとおかしいような気もします。

 このいい季節を存分に味わい、決してご無理をなさらないように、一層のご自愛をお祈り申し上げております。
Re: 収穫の時 - funabin
2025/10/06 (Mon) 17:13:26
綺麗に刈り取られた田んぼ、目下コンバインによる刈り取り作業中の光景など、コメどころならではの光景ですね。

新米がそろそろ出始めましたが、高くて二の足を踏んでしまいます(笑)

新総理が庶民が手の届く政策を講じてくれるでしょうか?
これからもよろしくお願いします- 秋桜
2025/10/06 (Mon) 11:00:03
少しずつ皆さんお喋りを再開しますのでまたよろしくお願いします
Re: これからもよろしくお願いします - funabin
2025/10/06 (Mon) 15:31:41
cosmosさんいらしゃい、こちらこそ宜しくお願いします。
ご無沙汰しています- ミ美(マリア)
E-mail 2025/09/28 (Sun) 17:50:59
ふなさんへ

電動カートについてのことですが最初は
普通の電動車椅子を使っていたのですが
お買い物のときにすごく不便で荷物を置く
ところがなくそれで電動カートに変更
前かごにもお買い物は入れられるし足元にも置けるしとっても便利です。
お買い物には不自由しませんよ。
お店の方やお客様もすぐに気づいてくださり高いところにある商品など皆さんが
助けてくださるので重たい商品は配達でお願いしています。
近くの病院はカートで行きますが遠いところはタクシーで行きます。その時は自走式の車椅子でタクシードライバーさんも
後ろのトランクに車いすを載せて病院まで
送ってくれます。
一応病院の玄関内まで押してくださいますので何の不自由もしていません。
何かお知りになりたいことがあればまた掲示板でもメールでも構いませんのよろしくお願いします。
Re: 電動カート - funabin
2025/10/06 (Mon) 15:21:18
まだ今は車で買い物など何処へでも行って用事を足しているので実感がないですが、一年先のことを考えると、どうしたら良いのか迷っています、

電動車いすと電動カートは違うのですね。
良く自分て運転して街を走っているのは電動カートなのでしょうか?
近くのスーパーなどに自分で運転して、買い物に行けるのは、電動カートでしょうか、雨の日などは不可能ですね。

イタリア・ローマのコロッセオです、もうお互い海外行きは夢になりましたね、

9月に入っても暑いですね- さっちゃん
Site 2025/09/02 (Tue) 11:26:46
 銀座4丁目の写真を楽しんでいます。

 加工した花火を楽しんでいただけたようで、良かったと思います。
 写真を入れられない期間の苦肉の策です。

 諏訪湖の花火はコロナの時以外は、ほとんど毎年見ていますが、毎年工夫された新作花火が打ち上げられて、見物客を楽しませてくれます。
 今年は黄色系統の花火が多くなったように思いました。

ホームページのURLが http// →https//に変えました。保護できないの表示が出たからです。

Re: 筋トレ - funabin
2025/09/25 (Thu) 09:30:43
秋晴れの空に南大塚駅周辺の光景、実に気持ちが良いですね。
パソコンの強い味方の息子さんがいて有難いですね。

チョコザップでの筋トレのお陰で、腕の筋肉が付いたとの事、私はエアロバイク、エキスパンダ、バーベルなど、筋トレ用の器具が有るのに、たまに使うのはエアロバイクのみ、腕の筋力や腹筋が無くなってしまいました。

さなえさんを目標に頑張らないと…(笑)
Re: 9月に入っても暑いですね - さっちゃん
2025/09/27 (Sat) 20:03:59
 「チョコザップ」南大塚店の初期は、「こんな若い人たちがなぜトレーニングを」と思うぐらい若い人ばかりでした。

 最近は中・高齢者の姿が増えてきているように思います。中には脳関係の病気の後遺症かと思われる、体が若干不自由な方もいらして。トレーニングの大切さを感じています。


















Re:時の流れ - funabin
2025/10/06 (Mon) 13:35:38
時々掲載される写真を楽しく拝見しています。
ムクドリの電線行列には驚きました(@_@)
嘗て同じような光景を池袋で見たことがあります。

さなえさんが海外旅行でロンドンに行かれ、ダブルデッカーの前で記念写真を撮られた時のスナップを思い出しました。
所沢に居た頃の道端に植えられたチューリップの花なとにもね(^^♪

こうして長いお付き合いの中で、変わりゆく生活環境を互いに感受するのも良いものですね(笑)
ふなさんへ- きん
2025/10/04 (Sat) 12:57:37
ずっと載せてみたかったものです。
進化し続ける人々の世界のなかで
今までの生き様が顔に刻み込まれた皺、愛される形はいつの時代も
世界中おんなじ子供達、そして素直な心が出る笑顔。
時々の瞬間を逃さず写真に切り取るのがプロの
ふなさんへ無礼だったメールのお詫びにお届けします。

HDD用にページの重さを考慮してリンクだけで。。。
https://youtu.be/_ASKzUGPh9M?si=AH-rwE-V-fUwur5z
Re:即レスです - funabin
2025/10/04 (Sat) 19:19:49
貼って貰ったツベの映像見ました。
見ていて思い出した写真を載せてみます。
カンボジアを訪れて時、庶民のあまりの貧しさに驚いたものです。
ある遺跡を訪れた時、まだ小さな少女が手作りの人形を売りに来て、そのあどけない笑顔に、思わず買って記念に一枚撮った写真を載せてみます。
戦争の被害者はいつも庶民です、この子は生きていれば素敵な女性になっていることでしょう。
Re: ふなさんへ - きん
2025/10/04 (Sat) 20:03:53
生まれた国が違ったらきっと・・・吉村妃鞠さんです。
生き写しの世界的天才バイオリニスト、ストラリゥ゛ァりを手にしてたでしょう。

☆ https://youtu.be/NYJ4qyBFhxQ?si=NCmcNys8_MK
ようやく秋です- じん8
2025/09/26 (Fri) 15:00:41
 熊は我が家から2〜300メートルのあたりまで出没しています。しかし目撃していませんし、遭遇も避けています。餌の不足が大きな原因のようです。次第に人里に出ることを恐れなくなってきているという指摘もあります。

 田では収穫の真っ最中です。夏の水不足もどうやら乗り越えたようで、これから新米が出回ると期待しています。

 体力が低下したと自覚するような年齢になりました。無理なくムラなく、淡々と日を送るよう努めています。くれぐれもお体を大切に、充実して日々であられますようお祈り申し上げております。
Re:気になる話題 - funabin
2025/10/03 (Fri) 20:23:10
いよいよ
秋本番を思わせる快適な陽気が続く日が出てきました。
それにしても熊の被害がますます増えてきて、冬を前に熊も見境なく、人の環境を脅かすような事件が増えているようです。

線状降水帯や、竜巻による被害が増えるなど、暗いニュースが多い中、唯一海外のMLBで出場する、日本人選手の活躍に見入っている昨今です。

その後じんさんの体調は如何でしょうか、私は娘たちから車の運転を控えるように言わりていますが、細心の注意で、食料品などを買いに出かけています。
来年が免許の更新年なので、いよいよ返納しなくてはならないかなと思案中です。

それにしても米やその他の食品の値上げには驚いています。
大理石・機械ともに技術の結晶- きん
2025/09/01 (Mon) 20:52:14
歴史を感じる銀座和光の全景と屋上の時計ですね。
詳しくは分からないけどすごい地価らしい。
セイコーが作ったこの時計は90年の時がたっても一秒も狂わないらしいです。
ここの機械室に入れる人は数人でみんな特別な職人さんらしいですよ。
今も昔もこれからも刻み続けて世界のセイコーとしてありたいですね。

右手に山野楽器を見つけました。
子供の頃から奇麗なおねいさんで知ってました。
ここにあるのは・・・山野楽器のラジオCMソングと番組です。
「山野楽器CM」
  

中山恵美子の長いつきあい
https://youtu.be/pFV5apIgA4I?si
Re: CMソング - funabin
2025/09/08 (Mon) 11:20:23
山野楽器のCMソングにこんなのが有ったなんて知らないですよ。
流石きんさん、日本の曲ならMソングでさえ造詣が深いねね。

そう和光ビルの隣は、山野楽器だった。
北海道に居ても東京の事詳しいね(^^♪

和光ビル対面の日産ショールームです、危機に瀕している日産、今でも有るのかな?
Re: 素早い対応 - funabin
2025/09/27 (Sat) 08:42:30
トップのエイサーに合わせて、夏川りみの「安里屋ユンタ」のユーチューブ、実に見事です。

8月14日に開催されたコザの運動公園陸上競技場に全島上げてのエイサー大会を、今は亡き親友と見に行ったんです。
写真はエイサーのプロ集団のものだけど、素人集団の素朴な女性達の踊りも交えたエイサーも楽しかったよ(^^♪

ハイヤー、イヤ、イヤサッサー♪ とね(笑)
雄大な海の光景- funabin
2025/09/25 (Thu) 19:34:44
ちょっとご無沙汰でした。
トップの写真、広い海に漂う一艘の小舟、漁をしているのでしょうか、絵になる光景ですね。

流石お彼岸、やっと涼しくなってきて活動をする気になってきました(笑)

イタリアに行った時の事、ピサの斜塔のオプションツアーを断って、一日フィレンツェの街を散策した時の事、ベッキオ橋に行く途中のシニョーレ広場で見たペアのストリートミュージシャンの演奏風景、プロ級の演奏にしばし足を止めて聴き惚れたものでした。

思わず向けたカメラの中に、花を持った男性が写っていて、いかにもイタリアらしい光景だなと思い載せてみました。
Re: 雄大な海の光景 - ポロン
2025/09/26 (Fri) 10:56:05

ふなさんこんにちは (*´ω`*)ノ
いつでも の〜んびりとお越しください
楽しみにしています

写真は後から気づく面白さがあって 味わい深いですね
ちょうど同じ広場ですね ポロンの時は5月でした
芸術の国 大道芸人も一流ですね
レストランの食事中にも来られてCD販売などされてましたね

あの花束‥彼女への贈り物かしら?
なんて想いを巡らせたり‥ ^^
万事自然体で- じん8
2025/09/01 (Mon) 14:12:48
 脊柱管狭窄も年齢を思えば至極当然のような気にもなります。気持ちの上ではいささかもたじろいでおりません。短時間内に休みながら、やれる範囲のことはやりとげるべく努めております。お言葉をありがたく受けとめ、激励としてさらにがんばりたいと思います。

 猟銃使用は地方自治体の長の判断指示により、人家のあるところでは不許可など制約もあります。事実上なかなか実施に至るには容易でなかろうと思っております。自分でも山裾あたりを単独で歩くことなどないようにしています。

 まだ暑くてとても、そのあたりを歩く気にもなりません。今日も人家の200メートル近くまできていたとの報道がありました。熊も生きるためには大変なのでありましょう。

 依然として酷暑が続いております。くれぐれも気温にご注意の上、ご自愛のほどをお祈り申し上げております。
Re: 万事自然体で - funabin
2025/09/25 (Thu) 20:26:33
以前として熊の出現は減るどころか増えていて、被害もそれに比例して増えているようですね。

やっと涼しくなってきて、今まで家の中で閉じ籠っていましたが、活動する気に多少なってきましたが、そちらではまたまだ冬を前にして熊の出没が危惧されると思うので、外出には慎重を期してください。

もう写真の稲田は刈り取りを終えたでしょうか、美味しいお米が手に入る御地がうらやましいです(笑)
ご無沙汰しています- ミ美(マリア)
E-mail 2025/09/12 (Fri) 21:53:32
何時も訪問有難うございます。
パソコンの文字変換ができなくてやっと
修正することができ書き込みができるようになり皆様のところにお訪ねしています。
歩行器を使用されてリハビリに励んでいられるそうですね。
ミ美も転倒しないようにおうちの中でも歩行器を使用しています。
お買い物のときは電動カートで移動しています。
久しぶりのお便りで何を書こうかと悩みましたが一応元気に過ごしています。
これからもよろしくお願いします。

Re: 良い話を聞きました - funabin
2025/09/25 (Thu) 20:02:39
美々さんは買い物などに出掛ける時、電動シルバーカーを使用しているとの事、実は私は今は買い物などは、自分で車を運転して出掛けていますが、来年は免許の更新時期、まさかシルバーカーで実地試験に行くわけにもいかず、いよいよ免許の返納をしなければならないかと、悩んでいました。

電動シルバーカーで買い物に行かなければならないかなと思っていたけど、不自由ではないですか?
差し使いなければ教えてください。

写真はイタリア・ミラノの街の光景です。
宇陀松山城趾- funabin
2025/09/07 (Sun) 20:40:09
トップの風景、城址から眺める山並のグラテーションが何とも美しく素敵な光景ですね(^^♪

長い夏休みで、すっすりご返事が遅くなってしまいました。

貼って頂いたケンメリのスカイラインGTR、私も3年ばかり乗っていましたが、この時代の主流はマニュアルミッションでお気に入りでしたが、まだパワステが、付いておらず、駐車などで重くて大変で、乗り変えたものです(笑)

そして現代、年は取っても発売当時斬新なスタイルに惚れ込んで12台目の車にジュークを選びました。
しかし来年の免許更新には、免許を返納しようかと考慮中。
歩行器で実地試験を取りに行くわけにはいかないでしょうからね、嘗ての迷レーサーも年には勝てないと言ったところでしょうか(笑)
Re: 宇陀松山城趾 - ポロン
2025/09/11 (Thu) 12:20:53
ポロンも繁忙期前に 色々羽を伸ばしてきました
友達とノ〜〜ンビリ和歌山旅行です
とは言っても一泊ですが 旦那と猫を置いて 気楽に行けるようになりました

[ジューク] ヨーロッパ調のお洒落なフォルムですね
スカイラインより ずっと上品です(*´ω`*)

免許返納 寂しい気もしますね
ポロンも いつかは腹を括って お仕事やめないと‥
やめどころが分からないでいます
歳を重ねるごとに それなりの決断があるものですね